2015年12月28日月曜日

ダイレクトな操作性をものにする。




かなり冷え込む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

今年ももうすぐ終わりに近づいております。

1年って早いね……((((;゚Д゚))))



さて。今回はキャブについて書いていこうかと思います。

だがしかし!!

吉川、キャブについての知識があまりありません←←←

間違い等あったらごめんなさい!!m(_ _)m





キャブミニに標準搭載されている物は3種類あるそうです。

・SU 1-1/4
・SU 1-1/2
・SU 1-3/4

それぞれキャブの大きさが違います。

上からMINIデビュー時の848㏄についてあった小口径のもの、

排気量が998㏄に上がり、大口径のものと変わりました。

一番下は1300㏄のに搭載されていた、さらに大口径のものとなります。

プラス、ツインキャブというキャブが2機搭載されたものもあります。


キャブとインジェクションとの違いですが、

キャブ車ならではの「ダイレクトな操作性」というのがあげられます。

インジェクションでは、アクセルの踏み具合やエンジンの回転数などによって、

自動的にコンピュータが、エンジンに送り込むガソリンと空気の量(燃料噴射)が

最適になるよう制御されています。

一方、キャブレターは、エンジンが空気を吸い込もうとする力を利用し、

機械制御でガソリンと空気をエンジンに送り込んでいます。

このあたりの違いが「ダイレクトな操作性」となるわけですね!


インジェクションだと、追い越し等で加速するときにアクセルを踏み込んでいくだけで

コンピュータが燃料噴射を自動でコントロールしてくれているので、普通に加速していきますが、

キャブの場合3速にシフトダウンし、回転数がいちばん加速がいいところにもっていき、

アクセルも加減しながらあけていくという乗り方になります。

車と対話しながら、操っていくという感じの楽しさがありますね!!


インジェクションとはまた違った楽しみ方ができるのもキャブの魅力ではないでしょうか?

季節、気候、に合わせて調節していったり、キャブのセッティングはきりがありません。

妥協点もでてくるでしょうが、煮詰めていくとかなり楽しいものだと思います!


ウェーバーキャブを搭載されている方もいらっしゃいますね。

セッティングの幅が広く、より楽しむことができるとききます。

扱いにくくなってきますが、得るものはたくさんありそうです!!



文字ばかりで、かなりざっくりとした紹介となってしまいましたね……

まだまだ勉強していかないといけませんっ(`・ω・´)

96年までのインジェクションだとまだ簡単にキャブ化することができるそうなので、

キャブ車を楽しむのもひとつではないでしょうか?

ご質問、お問い合わせ等もお待ちしておりますっ!!




やっぱり寒さには勝てなかったよ……/// 吉川がお送りいたしました!!



2015年12月19日土曜日

自分好みに育てる(2)



先日に引き続き、ご紹介をしていきたいと思います!

今回はPart2ということで、インテリアからはじめましょうかヽ(‘ ∇‘ )ノ


インテリアも色々あります。

ルーフライニングの色を変えたり、

シート・シートカバーを変えたり、

フットライトをつけて足元を明るくするのもいいですね!


自分に合ったステアリングを交換すれば、見た目プラス操作性も向上します。


ナルディーや、モトリタが有名どころですね!

Mk-1ステアにすると大きいので軽くなりますよ!


メーター周りを変えるのはいかがでしょう?


センターメーターセットを入れる?


シングルメーターにする?



メーター追加もありでしょう!!



シングルメーターでこんな雰囲気、


センターメーターセットだとこんな感じ、


ウッドパネルでもかっこいい!!


フロントスピーカーを追加したり、扇風機をつけてみたり。

個性が出るインテリアですね!




エンジン周りにいきましょうか!


アーシングや、プラグコードプラグを変えて、電気系のパワーアップ。

エアクリーナーを変えて吸気の効率をあげてみたり、


因みに吉川は、コレのフルステンレスを付けて、

組み合わせにもよるかとは思いますが、

トルクアップ、燃費向上になりました!!



CCVSをつけたらブローバイガスの排出効率が上がり、

負荷が軽減されるので、レスポンスアップ、燃費向上となります!



このリングもバカになりません……

インマニにこう!!


元ついてるのはこんなリング


ベンチュリートルクエフェクターという商品なのですが、

テーパーがかかっていて、抵抗もすくないよう作ってあります。

ホースで水を撒くときに口を絞ってあげると遠くに飛びますよね?

水をガソリンとの混合気として、口を絞ってあげることにより、

エンジンに勢い良く取り込まれます。

こうして効率があがることにより、パワーアップを見込めます!!

CCVSと共に変える方が多いように思いますね(∩´∀`)∩



さてさて、あげていくときりがないほど沢山ありますね……

見た目や機能性、快適性やパワーアップ

自分好みに育てていくことで愛着もわき、

更に良いミニライフをおくれることかと思います!


楽しく乗ってレッツミニ!!!



グリスでお手々がぬっとぬと……吉川がお送りいたしました(´∞`)




2015年12月14日月曜日

自分好みに育てる



吉川もキングスに馴染めてきたかなと思う今日この頃。

お客様とお話ししていて、


「次どこを変えていけばいいかな?」

「かっこよく(かわいく)したいのだけど……」

「トルクアップするには?」

などなど、お聞きする事があるので参考までに数点ご紹介していこうかと思います!


まずはエクステリアからですかね!

ヘッドライトも色々あり、


標準のこちら


3ポイント


レンズが透明のもあります


にゃんこが可愛いマーシャルのも、4タイプ入荷しております!

本日ご来店いただいたS様がご購入いただき、取り付けさせていただきました(*´ω`*)


イエローのフラットなタイプの方ですね!

すごくいいですっ……!!


ヘッドライトといえば、ピークもいいですよ(∩´∀`)∩


角度を変えれば(`・ω・´)や、(´・ω・`)とさせることも……!

上記S様のは(´・ω・`)とさせてありますw


フロント周りであげると、これもいいですね!


ガラスパーク!

ころんと可愛いです!


グリルも結構印象がかわります。





まだまだ種類ありますよっ!!!


バンパーにオーバーライダーをつけてもいいです。



前後つけれますよー!


オーバーフェンダー有り無し、ワイドでも印象がガラリと変わります。




ワイドにしてもかっこいいですよね!!


リアにまわり、テールランプです




2色テールにするには板金が必要ないので、簡単に変えることができます。


サイドはダミードアヒンジをつけるとクラシックなイメージに!



トップはモンテキャリアなんていかがでしょう?





エクステリアあげていくともっともっとあり、紹介しきれません(; ・`ω・´)

提案等しっかりさせていただきますので、いつでもご相談ください♪

自分ごのみに仕上げていきましょう( ´∀`)b



続きは次回にまわさせていただきます。

インテリア、エンジン周りとご紹介したいと思いますのでお楽しみに!!



悪魔の笑顔と言ってもらった、吉川がお送りいたしました←←


~~Part2へのリンク~~

2015年12月7日月曜日

ぐりぐりぐりるっ♪



ガスコンロについてる、魚とか焼くところの!

違います。

バーベキューする時につかったりするやt…

違います。


フロントビューががらりと変わるグリルのお話です!

フロントグリルと言っても、かなりの種類があります……


ほらこんなにも……

これは年代によっての色々な種類のだったり、

エンブレムとの組み合わせも載っているので、余計多くなってると思います!


Mk-1仕様にしたりと昔のタイプのこちら



67年のMk-2からは少し角ばったタイプに変わりました。
(画像は96年の物となっています)



昔のはボンネットを開けるレバーがグリルの所についてあるので、

レバーの穴があいていたりします。

92年あたりからはボンネットを開けるのが車内に変わり、

上の画像のようにレバーの穴はなくなりました。

細かくあげていくと、ルーバーの枚数が違ったりと変わってくるんですね!

こんなタイプの物もあったり


通称さざ波グリルですね!


どれもかわいいです(*´ω`*)

雰囲気を変えてみたい方いかがでしょうか?

ただいま開催中の中古市でもグリルをだしてあります。


すんごくお買い得!!

早い者勝ちですよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


今回はグリルのちょっとした紹介でした!

色々なデザイン店頭にてご覧いただけたらと思います!

それではこの辺で(○'ω'○)ノシ



洗車の時にシャワーの誤射で股間がびしょぬれ、吉川がお送りいたしました(ヽ´ω`)




2015年12月5日土曜日

美しい音色をききたい。



やっぱりいい音を奏でたい。

そう思いませんか?

重低音、乾いた音、静かに、と好みでも色々ありますね!

というわけで、自分の好きな音にするためにマフラーを変えてみませんか?

音だけでなく、トルクだとかにも影響してきます。

良い音で快調にドライビング!!!



このバルタンのセンター出しのマフラーですが、

吉川のミニにはコレがついてます!

僕のでは、レスポンスがよくなり、力強い走りができるようになりました。

太鼓から出口まではステンレスになっているので、錆びたりせず、

綺麗な見た目も保つことができます。


組み合わせにもよってきますが、

ステンレスだと音が低く、鉄だと音が高くなるそうです。

ルーキーマフラーは鉄でできているので、高い系の音でビュンビュン系?←←


好みの音、形を、来て見て聴いて見つけてJust Do It!!



初めてのシートカバー張りで真っ白に燃え尽きた、吉川がお送りいたしました(*o_ _)o

2015年11月28日土曜日

メーターをセンターに入れてスイッチ。


第壱話、使徒襲来。

え?何の話?

あ。センターメーターの話でした(*ノω・*)テヘ


内装にもこだわっている方、

センターメーターにしたいなーと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?


3連センターメーターキットのこちらか、



メーターだけのシングルタイプ


シングルメーターは一番初期のミニ標準だったようですね!

その後のセンターメーターは3連メーターの方になったようです。

シングルメーターにされる場合は、別途他の場所に、

水温計はあった方が良いかと思います(`・ω・´)

プラスのメーターは、黒と、アイボリーの2色。

あなたのミニに合う色はどちらでしょうか?





こちらはシングルメーターの車内。

タコメーターなどのサブメーターは別途つけてあります。



こちらは3連センターメーターのセット。

両脇にサブのメーターがつきます。



こちらはセンターメーターのウッドパネル。

これもかっこいいんですよね!!



取り付けイメージ、ご想像いただけましたでしょうか?

車内のイメージをがらっと変えて、気分一新できるかな?

是非ご検討いただけたらと思います!



グラスファイバーの粉が降り注ぎチクチク痛い、吉川がお送りいたしました(´;ω;`)




2015年11月24日火曜日

足回りもイメチェンしたい



急に寒くなりましたね……

こたつで丸くなりたい吉川です。


今日はレアものホイールをみつけたのでご覧いただこうと思います。


スピードスターのMk-1です!

旧車好きの方にはお馴染み?

このホイール、もう手に入らないそうな……

この写真のは12インチで、さらに珍しいとの事。

僕も欲しくなっちゃいますね:(;゙゚'ω゚'):



これは10インチの物となっております!

こちらは商品車についているのがありますので、車ごといかが?←←


ホイールもいろんなデザインがあり、つけているのも人それぞれ。

どれもかっこいいですね!!

僕のも10インチにして、ホイールも好きなの入れてとしたいですが、

30万くらいかかりそうなので、変えるにしてもまだまだ先ですね(;´д`)




~おまけ~


雨も多く、スノーシーズンとなってきましたので、

錆対策いかがですか?

これをつけると、錆の進行を遅らせてくれる作用があるそうです。

つけていらっしゃる方の話では結構変わるそうなので、

錆びる前に対策ですね!!!





久しぶりにツリーの飾り付けをして、センスを磨かないとと実感した

吉川がお送りいたしました:(;゙゚'ω゚'):